- SATOMI CLINICAL RESEARCH PROJECT -
- SATOMI CLINICAL RESEARCH PROJECT -

第二回社員総会のご報告

 去る8月2日に社員総会が開催されました。昨年度の事業報告です。3年目に入り、更なる飛躍を図りたいと思っています。


令和4年度(2022年6月1日〜2023年5月31日) 事業報告書 非営利型一般社団法人 SATOMI臨床研究プロジェクト

1.事業の成果
・がん治療を中心とした医療の現状について情報発信を行い、問題提起をすることができた。
・恒常的な情報発信のためのホームページを作成、随時活動報告をアップした。
・ユーチューブチャンネルを開設した。
・JCOG(日本臨床腫瘍研究グループ)・JCCG(特定非営利活動法人日本小児がん研究グループ)と提携関係を築き、JCOGやCSPOR(公益財団法人パブリックヘルスセンターがん臨床研究支援事業)とは共同で臨床試験を実施もしくは計画していった。
・OCCA(Optimal Cancer Care Alliance)など海外の研究団体と交流し、情報交換をすることにより将来の共同研究への基盤を築いていった。

2.事業の実施に関する事項
定款に記載された事業ごとに記す。一部、令和3年度および5年度にまたがる事項も、令和4年度の事業と直接関連するものは対象に含めた。

1 がん治療を中心とした医療の普及、啓発に関する事業
下記メディアにてがん治療の現状を紹介し、問題点を指摘した。
 NHKおはよう日本2022.6.5放送
 東京新聞2022.6.23・6.30朝刊
 日本海新聞「潮流」2022.5月?10月(月1回)
 ニッポン放送「ドクターズボイス」2023.3.23
 SCPホームページ開設https://s-cp.or.jp
 Youtube SATOMIチャンネル(2023.4月開設)

2 臨床研究及びその関連領域についての調査、研究、情報の収集、提供、相談及び支援に関する事業
下記臨床試験を遂行・結果発表または支援した。
 ・JCOG1905(腎癌に対する免疫チェックポイント阻害剤の指摘投与期間に関する研究):症例登録中(対象患者:250人を予定)、データベース改修費用?1,076,900を支援
 ・JCOG1701(肺がんに対する免疫チェックポイント阻害剤の指摘投与期間に関する研究):症例登録中(対象患者:216人を予定)、付随研究解析費用?2,000,000を支援
 ・JCOG1710A(高齢者肺がん術後の日常生活活動度に関する調査研究):論文投稿中(対象患者:876人)
 ・JCOG0707A1(肺がん患者の長期予後と合併症に関する調査研究):2022.6.3研究開始(対象患者:963人)、データ収集・解析費用?1,012,000を支援
 ・CSPOR LC-08(非小細胞肺癌に対するPD-1 経路阻害薬の至適投与量に関する臨床試験):計画準備中、2023.9.11のOCCA WEB会議にてプレゼン予定
 ・CSPOR LC-09(非小細胞肺癌に対する分子標的薬剤の至適投与量に関する臨床試験)計画準備、2023.9.11のOCCA WEB会議にてプレゼン予定

3 各種研究会、研修会、講演会、相談会、セミナー等の企画、立案、運営、実施及び管理に関する事業
下記組織を設立、活動を開始した。
 2022.3.5 JCOG医療経済評価小委員会設立(約120人)
 2022.6.18第一回小委員会開催:Web
 特別講演講師:西沢和彦(日本総研調査部)
 2022.9.10第二回小委員会開催:Web
 特別講演講師:五十嵐中(横浜市大データサイエンス研究科)
 2023.1.7第三回小委員会開催:Web
 特別講演講師:上杉素直(日本経済新聞政策報道ユニット)
 2023.3.25第四回小委員会開催:Web
 特別講演講師:河本光博(財務省主税局)

4 出版業、執筆業並びに書籍、学術書、教材等の企画、デザイン、編集、印刷、制作、発行及び販売に関する事業
下記のWeb連載を書籍化予定(中外医学社、2023.6月頃)。
 2021.9~2022.11にm3.com(https://www.m3.com)にて隔週連載「医療維新」”Cost, value and value trials”(登録医師数:30万人以上)

5 関係団体、個人等に対する連絡、協力、調整、連携、交流、提言及び支援に関する事業
下記団体との情報交換を行っている。
 2023.9.11-12 OCCA(Optimal Cancer Care Alliance:https://optimalcancercare.org)第三回会議(オンライン開催)参加予定

6各種情報の提供に関する事業
下記ユーチューブチャンネルを開設、情報提供に努めている。
 2023.4~SATOMIチャンネル(https://www.youtube.com/@satomi_ch)


定時社員総会議事録

 令和5年8月2日午後1時00分より、帝国ホテル5階会議室(東京都千代田区内幸町1-1-1)において、定時社員総会を開催した。
 議決権のある社員総数 2名
 総社員の議決権の数 2個
 出席社員数(委任状による者を含む) 2名
 この議決権の総数 2個
 出席理事 國頭英夫(議長議事録作成者)
      石井昂

 以上のとおり総社員の議決権の数の過半数に相当する社員の出席があったので、定款の規定により代表理事國頭英夫は議長席につき、本定時総会は適法に成立したので、開会する旨を宜し、直ちに議事に入った。

第1号議案令和4年度事業報告及び決算の承認に関する件
 議長は、当期(自令和4年6月1日至令和5年5月31日)における事業状況を事業報告及び附属書類により詳細に説明報告し、下記の書類を提出して、その承認を求めたところ、満場異議なくこれを承認可決した。
 1 貸借対照表
 2 損益計算書
 3 貸借対照表及び損益計算書の附属書類

第2号議案事業計画及び収支予算の件
 議長より、令和5年度の事業計画書及び収支予算書を配布し、詳細に審議したところ、全員異議なくこれを承認した。

第3号議案正会員及び賛助会員の会費の件
 議長より、当法人の正会員及び賛助会員の会費について諮り、審議の結果、正会員の入会金を1万円、年会費を5千円、賛助会員の入会金を個人0円、団体0円、年会費を個人1万円、団体10万円とすることで、全員異議なくこれを承認した。

第4号議案役員の任期満了に伴う改選に関する件
 議長は理事國頭英夫、同石井昂、同武井秀史が本定時総会の終結と同時に任期満了し、退任することになるので、その改選の必要がある旨を述べ、その選任方法を諮ったところ、出席社員中から議長の指名に一任したいとの発言があり、一同これを承認したので、下記の者を指名し、この者につきその可否を諮ったところ、満場異議なくこれに賛成したので、下記のとおり可決確定した。
 理事 國頭英夫(再任)
 理事 石井昂(再任)
 理事 武井秀史(再任)

 以上をもって本日の議事を終了したので議長は閉会を宣した。閉会時刻は午後2時00分であった。

 上記の決議を明確にするため、この議事録を作成し、議長及び出席理事がこれに記名押印する。

令和5年8月2日

一般社団法人SATOMI臨床研究プロジェクト定時社員総会
議事録作成者 議長 國頭英夫
出席理事 石井昂